人と環境にやさしい大谷石を暮らしに
「大谷石」とは栃木県宇都宮市大谷地区から算出される緑色擬灰岩の一種です。
噴出した火山灰や砂などが堆積して凝固して出来た石で、材質は柔らかく、主に門柱や石塀などに使用されています。
火山岩と比べると、強度・耐久性には劣りますが、柔らかくて加工がしやすく、耐火性に優れているのが特徴です。
宇都宮市の特産品として知られており、宇都宮市内には専門に取り扱った石材店が多数存在しています。
また、天然ゼオライトを含んでおり、水処理・油処理・脱臭処理などの利用も可能です。
水や空気の浄化にも効果を発揮し、マイナスイオンも大量に発生させるので、環境や人に優しい石だと言えます。
「大谷石産業株式会社」は栃木県宇都宮市にある石材の加工・販売を行っている会社です。
外装材・内装材としてだけではなく、工芸品や特殊加工品といった様々な商品を加工し、大谷石のある暮らしの提案を行っています。
大地の恵みを感じながら毎日を暮らしてみませんか。